Updated: Jun 7
2022年6月12日(日)学習会を開催します。
「発達障害って?」
・6月12日(日)10時~12時
・箕面文化交流センター8階大会議室
・講師:元市立豊中病院小児科部長 豊中市保健所長 松岡 太郎さん
・参加費無料 事前申込必要 先着100名様限定
事情により中止を余儀なくされた場合は、個別に連絡いたします。
手指消毒液を準備します。マスク着用の上入場時に消毒液のご使用をお願いします。
体調の悪い方、発熱の方は参加をご遠慮ください。
申し込み先:相談支援事業所ライフタイムミント
Eメール life-time-mint@mbr.nifty.com
TEL:072-720-6806
FAX:072-723-6506
・手話通訳・要約筆記、保育あり。保育については要予約(5日前までに連絡を)
・学習会終了後、個別質問や個別相談タイムあり
最近、「発達障害」と呼ばれる子どもたちが増えています。
本屋さんにはハウツー本があふれています。
そもそも「発達障害」って何?「そもそも」のお話を、小児科医で保健所長の松岡さんからお聞きします!
講演後には個別に、お困りごとのよろず相談も致します。


弊事業所 専務理事 大道広子さんが去る2021年10月13日48歳にて逝去致しました。
10月14日通夜 10月15日告別式を
家族のみで執り行いました。
大道さんは推進協立ち上げに関わり 初代理事長の後 長年にわたって理事として理事会で適切な意見を賜ってまいりました。
近年は専務理事 常務理事として この困難な時期の推進協を支え続けていただきました。
また職員として 利用者として ヘルパーさんたちを育て上げてくださいました。
ここに生前の推進協への貢献に深謝すると共に みなさまに謹んでおしらせ申し上げます。
Updated: Apr 19, 2021
広報誌ファーストランNo.114を公開しています。
是非ご覧ください。
報告書はこちらになります。
PDF形式・フルカラーでご覧いただけます。
【バックナンバー】 こちらから各号ご覧いただけます。 ←クリックで開きます
