Updated: Mar 10
重度訪問介護利従業者養成研修講座、応募締め切りました。
ご協力ありがとうございました。
重度訪問介護従業者養成研修講座を開催します。
大阪府指定番号11
重度訪問介護従業者養成研修講座
開講日
3/18(土)・3/19(日)
3/25(土)・3/26(日)
☆募集締め切りは3/6(月)です。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご参加お待ちしております。
お問合せ、お申し込みはこちらへ
①氏名・ふりがな
②生年月日
③性別
④勤務先・学校名
⑤連絡先
住所
電話番号
⑥応募動機
をご記入お願い致します。
メールでのお問合せ・お申し込みも可能です。
メールでのお問合せ・お申し込みも①~⑥のご記入お願い致します。


講師等、詳細はこちらをご覧ください。





居宅介護等事業の名称、呼びやすいようにスタッフで考えました。
まだ浸透していませんが、昔の教科書にのっていた物語「スイミー」です。
そして推進協の「スイ」が含まれているので、この名称に決定しました。
これから皆さんに浸透できるようにしていきます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
「大道広子さんを語る会」
特定非営利活動法人 箕面市障害者の生活と労働推進協議会
当法人初代理事長を務めていただいた大道広子さんが、去る2021年10月13日 享年48歳にて病没され、通夜式 告別式は、ご家族で執り行われました。
大道広子さんは推進協立ち上げに関わり、初代理事長の後 長年にわたって理事として適切な意見を賜ってまいりました。近年は専務理事 常務理事として、この困難な時期の推進協を支え続けていただきました。また一職員として、利用者としても貢献してくださいました。
一周忌を前に、「最近になって広子さんの逝去を知った、生前の誼もあり、ぜひ生前の広子さんの姿を知る機会が欲しい。皆さんとともに、広子さんを語り おくりたい」とのお声が届いております。
そこで以下のような会を持ち、それぞれが知らなかった広子さんを語り合い、偲びあいたいと存じます。まだまだコロナ禍の渦中です。会については充分感染対策を施し、万全を期します。
会の趣旨に賛同いただけましたら、是非ともご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時:10月23日(日)13:00~15:00(受付 12:30)
場 所:箕面市立障害者福祉センターささゆり園プレイルーム
プログラム:13:00~ 挨拶
13:05~ 動画鑑賞
13:35~ 参加者の皆様より一言
15:00~ 閉会の挨拶
*参加費不要 事前申込必要:先着50人様限定 ZOOM参加も可能です
当日体調の悪い方、発熱の方は会場の参加をご遠慮ください
事情により中止を余儀なくされた場合は、個別に連絡いたします。
(マスク着用の上、入場時に消毒液のご使用をお願いします)
申込方法 お名前・連絡先・参加人数を、10月20日までに下記にお知らせください(できるだけメールで)。
申込先:相談支援事業所ライフタイムミント
Eメール life-time-mint@mbr.nifty.com
TEL 072-720-6806
FAX: 072-723-6506
〒562-0001 箕面市箕面4丁目8番30号
*手話通訳もあります。
