『ファーストラン!NO.104』の電子版を公開しました!
今回は当会が運営している地域交流センターさんかくひろば発の劇団、「劇団でこじるしー」についてレポートします!また本年に多くの方に惜しまれつつ亡くなられた河野秀忠さんについて、過去よりゆかりのある当会職員たちが語っています。
■通信104号■
↑クリックで開きます PDF形式・フルカラーでご覧いただけます。
(見開き表示推奨)
ルビあり版をご希望される方は下のボタンからお読みください。
【104号目次】
・知っていますか?『劇団でこじるしー』!!!
・研修報告「成人発達障がい者への医療介入と社会参加について考える」
・追悼 河野秀忠さん ・カエルのうた ・パンのみみ
【バックナンバー】 こちらから各号ご覧いただけます。 ←クリックで開きます
本年も残すところあとわずかとなりました!当会に関わってくださっている全ての皆さま、初めましての皆さま、今年もありがとうございました!『ファーストラン!』の年内の更新はこれで最後です。また来年もお会いしましょう~!
こんばんはv(*^v^*)v千代です。
台風真っ只中です。雨風がすごいですが、大丈夫でしょうか??
明日は学校どうなるんだろう~。お仕事どうなるんだろう~な気持ちのこんな夜でございます。
10月9日の劇団でこじるしーの公演では、本当にありがとうございました。
無事に終わりました~!(^^)!
来場者の方が予想以上に多く、出演者もビックリおったまげ~!!!
120人くらいの方がいらっしゃいまして立ち見まででてしまいました。
ゆっくりと見られなかった方、本当に申し訳ありませんでした。
また来年もあの場所でお会い出来ることを楽しみにしています♪
それでは、今日はRちゃん(さんかくのアイドル)のQコードコンサートの様子をご紹介します。
「千代さーん、ブログまだぁ??」と言われ、夏から秋になってしまいました。
アップが遅くなってしまって本当にごめんなさいです・・・。アイドル許して・・・。
『★☆★夏のQコードコンサート★☆★』
定期的にRちゃんは、さんかくひろばでQコードコンサートを開いてくれています。
今回は先生だけじゃなく、さんかくでボランティアもしてくれているお姉ちゃん(Aちゃん)も出演しています。
可愛いポスターも手作りです。

可愛いイラスト入り━((ヾ(o´∀`o)ノ))━
虹色でとってもカラフル★★
10曲+アンコール曲を披露してくれました♪
おめかししたRちゃん登場~(#^.^#)
お客さんもたくさん来られています。


お客さんがどんどん増えてきました~。


Rちゃんの横にはモグちゃん(さんかくのネコクッション)がコンサートの成功を見守っています。


手作りのお面が登場~(^・^)お客さんもつけています。


演奏に合わせて、さんかくの子たちも、お客さんもノリノリ♪マラカスシャカシャカ♪
一緒に歌もうたいました(*^^)v


とっても楽しいひとときでした。
Rちゃん、素敵なコンサートありがとうございました(^▽^)-☆
そして、最前列でコンサートを聴いていたAちゃんは、その後さんかくの仲間になりました~
新しい出会いにカンパーイ((8-(o・ω・)o□☆□o(・ω・o)-8))
こんばんは~千代です!!
ただいま、でこじるしー練習真っ最中~!もうすぐ本番です☆
10月9日(月)13時半開場 14時から15時まで。
第7回 劇団でこじるしー公演
『HEY YO Yokaiにようかい?』@メイプル小ホール


みのおFMでも紹介していただきました。

9日(月)7時5分~15分タッキー816を聞いてみてください(^^♪
子どもたちのインタビューも可愛いですよぉ。
我が家はラジオでは聞けず、PCで聞けました!
ホームページでも紹介していただきました☆↓↓
http://www.minoh.net/minohnow/articlelog.php?date=201710041415
北摂ママのフリーペーパー『ママトリエ』秋号でも取り上げていただきました。
お子様でも十分楽しめる内容ですよぉ~!

今回の見どころは、個性豊かな妖怪がわんさか出ます(^・^)
当日配るパンフレットも完成しました。
こ~んな感じで妖怪盛りだくさん。

今回、衣装はほんとさまざま。
和服にも挑戦しています。
主役のチャッキーの衣装もそれらしくデコってみました。

ぜひ観に来てくださいねっ!(^^)!