でこじるしーご報告♪
こんばんはぁ~(*^^)
11月になり、寒くなりましたぁ。
皆さま、お元気でしょうか??
先日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
しばらくはちょっと筋肉痛のような、だる~~い感じになりますが
よく効いているような感覚です。
元気に冬を乗り越えたいよぉぉ^^
では、今回は今年の~劇団でこじるしー総まとめ~
いってみましょ~☆
7月22日のライプラ夏まつり「デコレンジャーショー」
懐かしいですねぇ~~。
こちらは少人数で20分くらいの作品をやりました。
初めてライプラまつりのステージに立たせていただきました。
でこじるしーは結構、お金を絡んだ芝居をやりますが、札束かなり使っています!!
ヒーローものですが、悪役が強くてヒーローがお金で解決しちゃうというストーリー。
火サスのテーマで決めポーズ(ギニュー特戦隊風)↓

無理があるけど、一応・・・巨大ロボットに変身↓

10月29日のメイプル大ホール「君のおへそに100万ボルト」
こちらはまだ最近の作品ですね!!
今までで最大規模でやらせていただきました。
プロの音響さん、照明さん、舞台監督さんとスタッフさんたちも手厚い・・・
こ~んなにたくさんの方々が関わってくださってるんだ!というのを裏側を見て思いました。
本当に感謝です☆☆
内容はアイドルのおへそがカミナリさんに取られちゃってグラビアアイドルへの道は?
ヘソバトルが始まっちゃう・・・という、えらいこっちゃなお話です。
今回、大ホールということで、見栄えのする衣装を考えました↓




でこじるしーといえばアクション、歌&ダンス↓


当日は、は~もに~らんどさんの「葉っぱの物語」の上演もありました。
2つの作品が全く違っていた内容だったので
それが面白かったという意見のアンケートが多数ありました。
また、当日は要約筆記をお願いしました。
これは、聴覚障害の方以外にも
メンバーの滑舌が悪くて聞き取れないぞ!という時に大いに役立ったかと思います。
劇団でこじるしーは障害のある方、ない方も一緒にひとつの作品を作ろう!をテーマに活動しています。
色んな方々に見てもらえるのが、本当に嬉しいです。
ご来場くださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
今後の活動もあたたかく見守っていてくださいませ(*^_^*)